介護や福祉のことでお困りではありませんか?
有限会社ケアプランナー横手は
秋田県横手市で介護支援を専門とする「居宅介護支援事業所」です。

「居宅介護支援事業所」とは、介護支援専門員(ケアマネジャー) が所属する
                              「介護の相談窓口」です。

介護・福祉・医療サービスの専門家であるケアマネジャーkaigo02
皆さまが最適な介護サービスを受け、幸せな在宅生活を送れるよう支援させて頂きます。

当事業所には現在 10のケアマネジャー

在籍しております。(令和 1年9月現在)

当事業所の利用料金について、自己負担分はありません。

どうぞお気軽にご相談ください。

主な事業内容

◎要介護認定申請の代行及びその他介護保険に関わる手続きの代行業務
◎在宅介護、在宅生活に関する相談援助
◎居宅サービス計画(ケアプラン)の作成
◎介護サービス提供事業者との連絡、調整
 など

詳しくは介護保険の利用についてをご覧ください。

 

◇横手市より◇ 新型コロナウイルスに関する対応について

1.新型コロナウイルスについて(令和2年3月31日~)

 昨年12月以降、中華人民共和国湖北省武漢市を皮切りに、新型コロナウイルス感染症が国内外で発生しています。市民の皆様におかれましては、インフルエンザ対策と同様にうがい、手洗いや咳エチケットなどの感染対策を行いましょう。

2.新型コロナウイルス感染症に関する一般的な相談や次の症状がある方は「あきた帰国者・接触者相談センター」

(018-866-7050:24時間対応)にご相談ください(令和2年3月2日~)

・風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)
・強いだるさ(倦怠感)や、息苦しさ(呼吸困難)がある
※高齢者や妊婦、基礎疾患等のある方は、上記の状態が2日程度続く場合要相談

3.感染症予防のために

 感染症予防策として、以下について気を付けましょう。

・流水と石鹸による手洗いとうがいをこまめに行う
・咳やくしゃみをするときは、直接人にかからないよう、マスクやティッシュ等で口と鼻を覆う。ティッシュを捨てた後は流水と石鹸で手洗いをする
・ウイルスが付着した可能性がある手で目・口・鼻を触らない
・マスクを着用し、人が多く集まる場所は避ける

4.市の取り組み(令和2年3月6日~)

 県内で新型コロナウイルス感染した方が確認されたため、横手市では3月6日午後9時00分に、『新型コロナウイルス感染症対策に係る横手市対策本部』(本部長:横手市長)を設置し、関係部署が連携して情報収集を行い、今後の対策に備えています。
状況が変化した場合は、随時、市民の皆様にも情報を発信していきます。

5.その他

厚生労働省の電話相談窓口
・電話番号 0120-565653
・受付時間 9時00分~21時00分(土日祝日も実施)
*2月7日(金)から新しい番号(フリーダイヤル)となりました。

 

関連リンク

厚生労働省「中華人民共和国湖北省武漢市における新型コロナウイルス関連肺炎の発生について」

厚生労働省「新型コロナウイルスに関するQ&A」

国立感染症研究所「コロナウイルスとは」

美の国あきたネット(秋田県公式サイト)「新型コロナウイルスに関連した肺炎について

 

令和3年度 介護保険制度が変わります

令和3年度 介護報酬改定について

参考 平成30年度 介護報酬改定について

参考 平成27年度介護保険制度改定

介護保険利用者の3%が自己負担割合3割へ 平成30年8月より

介護保険サービス利用料の自己負担割合が一部の人に限り2割から3割へ引き上げる制度改正案を厚生労働省が提出。

平成29年8月より 月々の負担の上限(高額介護サービス費の基準)が変わります。

1カ月における利用者負担額の合計が基準額を超えたときに超えた分が支給される

「高額介護サービス費」について、市民税課税世帯の利用者分の基準額が変わります。

平成28年8月1日~補足給付の支給基準変更

「補足給付」の支給基準に非課税年金が勘案されます

平成28年1月からマイナンバーの利用が始まりました

マイナンバー制度についてマイナ小

横手市役所ホームページ

参考 平成27年度介護保険制度改定