まめでらが~!“朝日のあたる家”の節分
2月3日は節分!
というわけでゲストに鬼さんを迎えて豆まきをしました!
今年は20代前半の若い鬼さんだったようで…。 コチラ→
各テーブルを渡り歩く鬼さんに、ご利用者様皆さんで思いっきり豆をぶつけていました!
スカッとしただろうなぁ~♬
皆さん、今年もマメに過ごせますように☆
※ちなみに、題名の「まめでらが」は方言で
「まめ=健康、元気、丈夫であること」から
「お元気ですか」という意味ですよ♬
2月3日は節分!
というわけでゲストに鬼さんを迎えて豆まきをしました!
今年は20代前半の若い鬼さんだったようで…。 コチラ→
各テーブルを渡り歩く鬼さんに、ご利用者様皆さんで思いっきり豆をぶつけていました!
スカッとしただろうなぁ~♬
皆さん、今年もマメに過ごせますように☆
※ちなみに、題名の「まめでらが」は方言で
「まめ=健康、元気、丈夫であること」から
「お元気ですか」という意味ですよ♬